地盤品質判定士は、住宅の土地の下にある土の状態を調べて、安心な暮らしをサポートする専門家です。特に、「地盤の専門知識をもとに、住宅地のトラブルの予防や、軽減するためのご提案」を行っています。この講演では、地盤品質判定士の目線から、地盤に関するお話を、「ブラタクチ」と称して、次の話題についてお話します。
①地盤品質判定士の役割と活動内容について
②宅地を購入する際や新築する際に、地盤に関して気を付けるポイント
③既存の住宅地で起こる問題への対応例や施工事例、定期的な検査の必要性について
講演では、新しく家を建てる際に役立つインターネットサイトの活用方法や、家の敷地で問題が起きた場合の対処法などについても、ご説明します。同時に、講演会と無料相談会を連携させて、参加者の皆さんへ、有益であろうと思われる情報をご提供できればと考えています。
【お問い合わせ先】地盤品質判定士会九州支部 事務局
メール:kyushu@hanteishi.org
ホームページ:https://hanteishi.org/kyushu/
