出展者による製品・技術プレゼンテーションを行います。
学生ウエルカモンブース参加企業
会社名 | 製品案内 | |
---|---|---|
|
||
(株)アイ・エス・ピー | 3D設計・解析システムLandForms | |
エコモット(株) | 現場のデジタル変革を促進するDXサービス | |
エポコラム協会 九州支部 | エポコラム工法(ICT対応地盤改良工法) | |
(株)オービックビジネスコンサルタント | 災害時にも業務を止めない!奉行クラウド | ![]() ![]() |
(株)オプティム | スマホで誰でも簡単に測量ができるアプリ | |
(株)快適空間FC | 無人航空機搭載レーザ計測による、災害に強いまちづくりのご提案 | ![]() |
鹿島建設(株) 九州支店 | 100年をつくる会社 KAJIMA | |
(株)加藤建設 九州営業所 | 地盤改良技術・圧入技術 | ![]() |
ガラス発泡資材事業協同組合 | ガラス発泡リサイクル資材・スーパーソル | |
川田テクノシステム(株) 九州中国ビジネスセンター | i-Con・BIM/CIM対応とDX実現 | ![]() |
(株)関電工 | 脱炭素・防災+BCP分野の関電工の技術 | ![]() |
(株)キッズウェイ | CCUS導入支援機器/顔認証システム | |
(株)CADネットワークサービス | BIMのeラーニング・VR教育システム | |
CLIMAX/(株)ベルポート宇土 | 九州初展示大型物流ドローン | ![]() |
(株)コングレ | 展示会Japan Droneに関するご案内 | |
(株)島内エンジニア | 遠隔臨場アテネット、GIS情報共有Hec-Eye | ![]() |
セフテック(株) | AIカメラと回転灯の注意喚起サービス | ![]() |
大成建設(株) 九州支店 | 新阿蘇大橋施工技術他 | ![]() |
(株)ダイワテック | 水洗トイレ付自立型太陽光発電ハウス | ![]() |
(株)トプコンソキアポジショニングジャパン | 小規模ICT施行システムと3次元計測器 | |
日本興業(株) | 「内水氾濫対策」貯留・浸透製品 | ![]() |
ビジオテックス(株) | 洗堀調査製品、隧道や点群の図面化ソフト等 | ![]() |
ライト工業(株) 九州統括支店 | 法面工事・地盤改良工事のICT先進技術 | |
(株)Liberaware | 業界最小クラスの屋内用ドローンIBIS(アイビス) | |
(株)レンタルのニッケン 九州支店 | 先進技術を使った災害に強い街作りをご提案 | ![]() |
(株)ワイビーエム | 機械メーカーが提案するICT地盤改良工 | ![]() |
B.設計・施工 | ||
RBPウォール工法協会 | 急勾配法面の安定性を高める逆巻き工法 | ![]() |
(株)新井組 | 耐震ブロック・機能調整可能床・広がルーム | ![]() |
(株)ガイアート 九州支店 | 縦溝粗面の事故対策ハイブリッド舗装 | ![]() |
共和コンクリート工業(株) | 現場作業の効率化・プレキャスト製品の提案 | ![]() |
(株)クリエイター | 防災減災・河川工事等での大容量水中ポンプ | ![]() |
景観壁体研究会 | 環境にやさしい景観を考慮した工法 | ![]() |
(一財)建設物価調査会 | BIM/CIM活用のための建設資材3DCADデータライブラリー「i-部品Get」 | |
(一社)コンクリートメンテナンス協会 | 亜硝酸リチウムを核とした維持管理技術 | |
ジオスター(株) 九州支店 | 国土強靭化に資する日本製鉄グループの技術 | |
太洋基礎工業(株) | CCC工法(硬質地盤・地中連続壁の構築) | ![]() |
東亜道路工業(株) 九州支社 | 樹脂防水一体型アスファルト舗装 | ![]() ![]() |
トミナガコーポレーション(株) | アスファルトの景観工法「ストリートプリント」 | ![]() |
日鉄エンジニアリング(株) | 建築・土木インフラに関わる鋼構造技術 | ![]() |
日鉄ステンレス(株) | 省合金二相ステンレス鋼 | ![]() |
日鉄パイプライン&エンジニアリング(株) | 資源と人をつなぐ 日鉄P&E | ![]() |
日本製鉄(株) 九州支店 | 国土強靭化に資する日本製鉄グループの技術 | ![]() |
(協組)Masters GEOTETS(ジオテツ)工法研究会 | その鋼矢板残置するんですか?勿体ない! | ![]() ![]() |
(株)ヤマックス | プレキャストコンクリートの接合技術と製品 | ![]() |
ユニック九州販売(株) | 環境対応型ユニッククレーン | |
C.維持管理・予防保全・環境(リサイクル) | ||
(一社)IPH工法協会 | コンクリート構造物の長寿命化対策技術 | ![]() |
旭化成エヌエスエネルギー(株)/旭化成アドバンス(株) | 土木工事における石炭灰の有効利用のご提案 | |
(株)エスイー 九州支店 | 長寿命や現場の生産性向上を実現する新材料 | ![]() |
STKネット工法研究会 | 金網に代わるプラスチック製落石防護ネット | ![]() |
(株)環境新聞社 | 環境新聞「電子版」配信中! | |
管清工業(株) 熊本営業所 | 下水道の維持管理・長寿命化技術 | ![]() |
クリスタルライニング工法協会 | マンホール耐震補強などパネルでの説明 | |
国土防災技術(株)/サンスイ・ナビコ(株) | 集水井3D点検技術/Fixrアンカー | ![]() ![]() ![]() |
(一社)コンクリートひび割れ補修・圧力調整注入工法協会 | コンクリートのひび割れ注入工法 | ![]() |
山王(株) | 橋梁伸縮装置止水部の補修に関する技術 | ![]() |
(株)太平洋コンサルタント 福岡営業所 | コンクリート構造物の調査・診断 | |
日本SPR工法協会 九州支部 熊本分会 | 管路更生(SPR・オメガライナー)工法 | ![]() |
日本躯体処理(株) | インフラの維持補修・長寿命化技術の製品 | |
(一社)日本鋼構造物循環式ブラスト技術協会 | ブラスト+ショットピーニングで長寿命化! | ![]() ![]() |
パルテム技術協会 九州支部 | あらゆる管路の更生技術 | ![]() |
(株)バンブー苑 | ラジコン草刈機CRAWLER | ![]() |
日之出水道機器(株) | 鋳鉄による維持管理・長寿命化資器材 | ![]() |
ラバファルト(株) | 傷んだ舗装・クラックの維持補修 | |
レストム工法研究会 西日本支部 | 未来の環境を護る、建設発生土再資源化工法 | ![]() |
D.防災・災害対応・安全対策 | ||
旭イノベックス(株) 九州営業所 | 僅かな水位差で自動開閉を行う無動力ゲート | |
旭化成アドバンス(株) | 災害に強く自然環境に調和した工法の提案 | |
アストロデザイン(株) | ソーラーシステム監視カメラ、除菌装置 | |
(公財)阿蘇火山博物館 | 阿蘇中岳火口カメラの役割と運用 | |
(株)ウッドプラスチックテクノロジー | 防災備蓄・環境配慮型 養生用樹脂製敷板 | ![]() |
(株)エムオーテック 福岡支店 | 技術と環境の調和を目指す重仮設パイオニア | ![]() |
開成工業(株) | KS水管理システムで安心・安全な施設管理 | ![]() ![]() |
(特非)九州コンクリート製品協会 | 災害時に採用されたコンクリート製品の紹介 | |
(一財)熊本県ドローン技術振興協会 | プロの為のドローン安全教育機関 | |
(株)熊本ヤマウ | 流域治水対策に於けるプレキャスト雨水貯留 | |
(公財)高知県産業振興センター (株)オサシ・テクノス、(株)海昌、高知トップ教材、三昭紙業(株) |
防災先進県「高知」の特徴ある技術と製品 | ![]() |
(株)シーテック | 送電鉄塔の保守から生まれた小土木技術 | |
JFE建材(株) | 土砂・流木災害へのハード対策 | ![]() |
Geo BANK工法研究会 | 落石などから保全対象物を防護する工法 | |
城東リプロン(株) | プラ製雨水貯留浸透槽 ハイドロスタッフ | ![]() |
昭和コンクリート工業(株) | ハーフPca逆T擁壁HighTウォール | ![]() |
(株)スティールド | 集排水能力がさらに進化した新たな管材 | ![]() ![]() |
(株)仙台銘板 熊本営業所 | 安全保安用品の販売とレンタル | ![]() |
タキゲン製造(株) | ニーズをすぐカタチに協力開発のタキゲン | ![]() |
中央開発(株) | いち早く危険を感知!斜面崩壊予兆の監視 | ![]() ![]() |
中大実業(株) | 河川無動力減災ゲート、橋梁の床版排水技術 | |
東亜グラウト工業(株) 九州支店 | 防災・減災(落石・土砂崩壊・土石流対策) | ![]() |
東京インキ(株) | 自然災害から早期復旧が可能なジオセル工法 | |
東興ジオテック(株) 九州支店 | 斜面安定・崩壊地すべり防止技術 | |
南国殖産(株) | 常時・災害時使用可能な循環型バイオトイレ | |
西日本技術開発(株) | AI活用による挙動計測の管理基準値策定 | |
日鉄建材(株) 九州支店 | 自然と共存し安全な暮らしを守ります | ![]() |
ハイパープレメッシュ協会 | 合金めっき鉄線を用いた先めっき溶接金鋼 | |
パナソニック(株) エレクトリックワークス社 | 地震後の火災に要注意!「感電ブレーカー」 | ![]() |
PAN WALL工法協会 | 防災・減災・災害復旧のPAN WALL工法 | |
日野興業(株) | 仮設トイレ | ![]() |
フィット筋工法技術研究会 | フィット筋工法(自然林を残し、表層崩壊防止を実現する工法) | |
不二高圧コンクリート(株) | SDGsを通じたインフラ長寿命化への提案 | ![]() |
フリー工業(株) 熊本営業所 | 省力化・省人化・工期短縮に有効な埋設型枠 | ![]() |
(一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 九州支部 | PC橋の模型及びパネルの展示 | ![]() |
(株)プロテックエンジニアリング | 小規模渓流向け杭式土石流・流木対策工 | ![]() ![]() |
(株)ホーシン | 2D3DマシンガイダンスiDigをご紹介 | |
(株)ミズノマリン | 水害対策用ボート | |
三菱電機(株) | 水面に浮かべるだけで、ため池を遠隔監視 | |
レジェンドパイプ工法協会 | 地すべり・液状化抑制工法 | ![]() ![]() |
(株)ワン・ステップ | 空気を入れるだけで誰でも簡単設置・省スペース化 | ![]() |
E.地震対策 | ||
オイレス工業(株) | 免震・制震技術で街とくらしを守る | ![]() |
下水道既設管路耐震技術協会 九州・沖縄支部 | 非開削で行う既設マンホールの地震対策工法 | |
高原木材(株) | 木材を利用した地盤改良 | |
F.防災関連衣料・食料・住宅及び感染症対策 | ||
(株)カナサシテクノサービス | 給水管と直結した非常用飲料貯水タンク | |
日本ハム(株) | お肉の防災食〜陸上自衛隊戦闘糧食モデル〜 | |
マルキ(株) | 揖保乃糸を使った防災食 | |
ミズノ(株) | スポーツで培った快適性・安全性を社会に | |
G.自然災害対策・避難・救助対策 | ||
浅香工業(株) | 災害等の緊急時に使用する道具・常備ツール | |
(株)尼崎薬品 | 避難所用の商品や河川警告灯等 | |
天草池田電機(株) | 自治体向けエネルギーソリューションの提案 | |
(株)エス・アイ・シー | 電気・電池を使わない地震解錠ボックス | |
(株)オガタ装建 | 自然災害に強い防災自動ドア電気を使わない | ![]() |
(株)KMTec | 停電対策に!安心の国産ポータブル蓄電池 | |
コンビウィズ(株) | 防災備蓄品 避難所用段ボール製ベビーコット | |
SEA WALL推進協議会 | 命と景観を守る防災製品「シーウォール」 | ![]() ![]() |
シーキューブ(株) | 避難所照明器具と周辺環境の改善 | ![]() ![]() |
島田商事(株) | 愛車で快適避難ベッドキッド&ルーフテント | |
(株)天神製作所 | 日本製地下シェルター | ![]() |
(公社)日本技術士会 九州本部 | 防災・減災・震災復興支援活動の紹介 | ![]() |
認定NPO法人九州災害救助犬協会 | 災害が多い九州を、救助犬で支えています | |
熊本市男女共同参画はあもにい | 無料防災出前講座と施設の紹介をします | ![]() |
(株)肥後銀行 | 肥後銀行移動店舗車「ハモニカー」 | |
藤井電工(株) | 高所作業の落下事故対策 墜落制止用器具 | |
H.BCP・IT-BCP | ||
あいおいニッセイ同和損害保険(株) | cmap・ハザードマップ・BCP策定支援 | ![]() |
(株)アトラクター | テレビ電波による防災行政無線:新情報伝達 | |
東京海上日動火災保険(株) | トータルサポート!通常以上の復旧サービス | |
東西商事(株) | 備蓄性に優れたLPG発電機・Vector | |
(株)フェローワールド | 災害に役立つ産業機器用バックアップ電源 | ![]() |
(株)ホワイトトップ | 災害対応車 | ![]() |
I.研究・技術シーズ(学術機関・公設研究所等) | ||
熊本県立大学 | 「緑の流域治水」と防災・減災研究の紹介 | ![]() |
熊本サイエンスコンソーシアム(事務局:熊本県立第二高等学校) | STEAMによる防災のNEWアイデア! | ![]() |
熊本県立南稜高等学校 | 林業・農業土木の知識を活かした減災技術 | ![]() |
熊本県工業高等学校長会 | 県立工業高校の紹介と防災研究の成果発表 | |
熊本高等専門学校 八代キャンパス | 防災教育の取組み・球磨川水害復興支援 | |
熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター 減災型社会システム部門 | 減災型社会システム実現のための取り組み | ![]() |
崇城大学 | 防災活動・災害時避難行動支援システム | |
(一社)日本応用地質学会 九州支部 | 災害現場から読み解く災害のメカニズム | ![]() |
J.国・自治体 | ||
熊本県 | 災害復旧に関する紹介、FCVの展示 | ![]() |
熊本市 | 熊本市における防災等への取組について | ![]() |
熊本地方気象台 | 線状降水帯の予測精度向上と気象情報の改善 | ![]() |
経済産業省九州経済産業局 | 未来につなぐ、活力ある九州を実現します | ![]() |
経済産業省九州産業保安監督部 | 九州地域の産業保安の確保が使命です | ![]() |
国土交通省九州地方整備局 | 防災・災害対応のインフラDX技術の取組み | ![]() |
日本赤十字社熊本県支部 | 赤十字の災害救護・防災活動の取組み | |
農林水産省九州農政局 | 農業農村の防災への取り組み等について | ![]() |
益城町 | 今回も開催!益城町の今を伝えるバスツアー | |
陸上自衛隊 | 災害派遣で活躍する装備品 | ![]() |
会社名 | 製品案内 | |
---|---|---|
K.「物流」の省力化・生産性向上に寄与する製品・技術・サービス | ||
エイハン・ジャパン(株) | いかなる場面の高所作業もお任せ下さい | |
九州旅客鉄道(株) 熊本支社 | 西九州新幹線・新幹線荷物輸送等の紹介 | |
金剛(株) | 物流施設へのDX等ソリューション提案 | ![]() |
(一社)持続可能なモノづくり・人づくり支援協会(略称:ESD21) | DX企業競争力向上支援活動のパネル展示 | ![]() |
(公社)全国通運連盟/JR貨物 | 環境にやさしく、便利な鉄道コンテナ輸送 | ![]() |
(株)タカハタ電子 | 仕分・集品等の省力化システムと表示器機材 | |
トヨタL&F熊本(株) | 物流システム&フォークリフト | ![]() |
(有)ナテックエンジニアリング | 電気作業車(建設用・農業用使用可能) | |
日本マテリアル・ハンドリング協会/ (公社)日本包装技術協会 | 物流・包装技術紹介 | |
L.産業・観光分野の「人流」を促す製品・技術・サービス | ||
天草エアライン(株) | 天草と福岡・熊本・大阪を結ぶ熊本の翼 | ![]() |
くま川鉄道(株) | 熊本県南のローカル鉄道です | |
熊本国際空港(株) | R4年3月23日新ターミナルビル供用開始 | ![]() |
(有)林酒造場 | 球磨焼酎の中で最も古く最も小さい蔵元です | ![]() |
ひごラボ(JICA九州×熊本県球磨地域振興局) | 人吉球磨復興支援PJ「ひごラボ」のご紹介 | ![]() |
肥薩おれんじ鉄道(株) | オリジナルグッズの販売及びPR | |
(一社)人吉温泉観光協会 | 熊本県人吉市の観光情報 | |
人吉球磨地域観光推進協議会 | 人吉球磨地域の観光PR |